コラム|熊谷市肥塚の歯医者|牛島歯科医院

時間
9:00〜12:30
14:30〜18:30

:月曜と金曜のみ19時まで診療
休診日:木曜・日祝

〒360-0015
埼玉県熊谷市肥塚585−3

  • 地図
  • メニュー

フッ素塗布でむし歯を予防できる理由について

皆さんこんにちは。

熊谷市・ラグビーロード「雀宮交差点」近くの牛島歯科医院です。

フッ素が予防に良いというのは、よく耳にする話ですよね。

ドラッグストアに並んでいる歯磨き粉の大半にはフッ素が配合されていますし、実際それらを使って、毎日歯磨きをしていることかと思います。

当院の予防歯科でも、患者さまにフッ素塗布を推奨しております。

そこで気になるのが、どのようなメカニズムでフッ素がむし歯予防効果を発揮するのかですよね。

 

フッ素は歯を強い構造に作り変える

私たちの歯は、「ハイドロキシアパタイト」と呼ばれる物質で構成されています。

なんだか聞きなれない言葉ですが、簡単にいうとこれはリン酸カルシウムです。

そこにフッ素が加わると、「フルオロアパタイト」という少し違った物質が出来上がります。

フルオロアパタイトは、ハイドロキシアパタイトよりもむし歯菌への抵抗力が高いことから、むし歯の予防効果も上昇させることができます。

 

フッ素は歯の修復も促進する

フッ素の作用としてもうひとつ重要なのが「歯の再石灰化の促進」です。

これも何となく耳にしたことはあるかと思いますが、厳密に何を表しているのか、少しわかりにくいところがありますよね。

歯の再石灰化とは、簡単にいうと、酸によって溶けてしまった歯質を修復する作用です。

歯が溶けることを「脱灰(だっかい)」と呼んでいるので、それを元に戻す作用という意味で「再石灰化」と称しています。

フッ素にはその作用が期待できます。

 

フッ素塗布の予防効果は極めて高い

同じフッ素でも、歯磨き粉とフッ素塗布のジェルとでは、濃度が大きく異なります。

市販の歯磨き粉は、マックスで1500ppmという濃度しか配合できないことになっていますが、歯科医師が取り扱うフッ素ジェルは、9000ppm程度の濃度が一般的となっています。

つまり、フッ素の濃度が10倍近く高いフッ素塗布は、それだけむし歯予防効果も高くなっているのです。

 

まとめ

このように、フッ素は歯質の強化と再石灰化の促進、という2つの作用でむし歯予防効果を発揮する物質です。

その作用は科学的にも証明されていますので、日々のオーラルケアにも積極的に採り入れていきましょう。

当院の予防歯科までお越しいただければ、フッ素塗布を実施いたします。