初期のむし歯は削らなくても治せる?見た目の特徴や進行を止めるための対処法
皆さんこんにちは。
牛島歯科医院です。
むし歯になると、必ず歯を削らなければならない
と思い込んでいる方は少なくないかと思います。
それはほとんどのケースで正しいといえるのですが、一部に例外があることも知っておいてください。
それは発生して間もない「初期のむし歯」です。
早めに対処することで、むし歯の再石灰化を促し、歯を削らなくてもむし歯の進行を止められるケースもあります。
初期のむし歯の見た目の特徴や、むし歯の進行を止めるための対処法についてご紹介します。
初期のむし歯の特徴は穴がなく白いシミに見えること
初期のむし歯の特徴としては、何といっても「歯の表面に穴があいていない」点が挙げられます。
歯に穴があいていないのなら、むし歯ではないのでは?と思われるかもしれませんね。
確かに、それは一理あるといえますが、歯の内部では「脱灰(だっかい)」と呼ばれる現象が始まっていることを見落としてはいけません。
脱灰とは歯が溶ける現象であり、初期のむし歯ではとくに「表層下脱灰(ひょうそうかだっかい)」と呼んでいます。
表層下脱灰は、歯の内部が少し溶けだしている状態で、外から見ると「白いシミ」として確認することができます。
専門的にはこの病変を「白濁(はくだく)」とか「白斑(はくはん)」と呼んでいます。
【対処法】歯を再石灰化させることで進行を止める
初期のむし歯にフッ素を塗布して再石灰化を促すと、むし歯の進行を止めることも可能となります。
初期のむし歯を何もせず放置すると、やがては穴があいて、後戻りのできないエナメル質のむし歯へと発展するため要注意です。
「初期のむし歯だから大丈夫」と自己判断でむし歯を放置せずに、歯科医師と経過観察を行いながら、必要に応じて治療していきます。
また、むし歯になりやすい生活習慣の見直しや、むし歯の原因となる歯垢や歯石をきれいに取り除くことも大切です。毎日丁寧にブラッシングを行い、歯科医院で「PMTC」を受けるようにします。
PMTCとは、歯科衛生士が専用の器具を使用して行う、プロによる歯のクリーニングのことです。
当院のむし歯や歯周病の「予防・クリーニング」についてはこちらのページをご覧ください。
お口の定期検診やセルフチェックが大切
初期のむし歯が気になる方は、まずお口の中をセルフチェックしてみてください。
歯の表面に白いシミが認められたら、それは初期のむし歯かもしれません。
状態によっては経過観察で済みますが、むし歯の進行を止めるために、フッ素塗布やブラッシング指導を受けることをおすすめします。
フッ素塗布の相談やブラッシング指導を受けるために、定期検診に行きましょう。
検診の結果に基づいて、今後の治療方針を決めていきます。
むし歯の処置が遅れると、いよいよ歯を削らなければならなくなるので、できるだけ早期に受診することをおすすめします。
まとめ
このように、フッ素塗布やブラッシング指導、歯科衛生士によるお口のクリーニングを受けながら、初期のむし歯は削らずに経過観察で済ませることもできます。
しかし、患者さまのお口の環境や生活習慣もむし歯の進行に影響するため、歯科医師と一緒に経過観察を行うことが大切です。
牛島歯科医院では、むし歯が進行しないよう、患者さまの状態に合わせて適切なアドバイスをさせていただきます。
歯に白いシミを発見したら、まずは当院にご相談ください。