コラム|熊谷市肥塚の歯医者|牛島歯科医院

時間
9:00〜12:30
14:30〜18:30

:月曜と金曜のみ19時まで診療
休診日:木曜・日祝

〒360-0015
埼玉県熊谷市肥塚585−3

  • 地図
  • メニュー

お子さんの歯を守るために

皆さま、こんにちは。 熊谷市・ラグビーロード「雀宮交差点」近くの牛島歯科医院です。 乳歯は生え変わってしまうため、むし歯になってもないがしろにされてしまうことが多くあります。 ですが、幼少期のむし歯には、将来さまざまなリスクが生じることがあるのです。     一度むし歯になると厄介 歯は一度むし歯などで傷んでしまうと、治療はできても本来の健康な歯には二度と戻… 続きを読む

セルフケアの基本、「正しい歯磨き」とは?

皆さま、こんにちは。 熊谷市・ラグビーロード「雀宮交差点」近くの牛島歯科医院です。 むし歯や歯周病を予防するには、プラーク(歯垢)をしっかり落とすことが何よりも大切です。 プラークを残さないためには、毎日の歯磨きが基本となります。 ですが、歯磨きが「正しく」できている方は、意外と少ないのです。 そこで今回は、とくに磨き残しが多い部分の磨き方について解説します。   &… 続きを読む

フッ素塗布でむし歯を予防できる理由について

皆さんこんにちは。 熊谷市・ラグビーロード「雀宮交差点」近くの牛島歯科医院です。 フッ素が予防に良いというのは、よく耳にする話ですよね。 ドラッグストアに並んでいる歯磨き粉の大半にはフッ素が配合されていますし、実際それらを使って、毎日歯磨きをしていることかと思います。 当院の予防歯科でも、患者さまにフッ素塗布を推奨しております。 そこで気になるのが、どのようなメカニズムでフッ素… 続きを読む

予防のためのプロケアについて

皆さんこんにちは。 牛島歯科医院です。 当院では、患者さまのお口の健康をおまもりするために、さまざまなプロフェッショナルケアを実施しております。 今回はそんな牛島歯科医院で行っている予防処置をかんたんにご紹介します。   歯のクリーニング むし歯や歯周病の根本的な原因は、細菌への感染であり、それらの温床となるのは歯面の汚れです。 とくにバイオフィルムや歯石というのはセ… 続きを読む

初期のむし歯は削らなくても治せる?見た目の特徴や進行を止めるための対処法

皆さんこんにちは。 牛島歯科医院です。 むし歯になると、必ず歯を削らなければならない と思い込んでいる方は少なくないかと思います。 それはほとんどのケースで正しいといえるのですが、一部に例外があることも知っておいてください。 それは発生して間もない「初期のむし歯」です。 早めに対処することで、むし歯の再石灰化を促し、歯を削らなくてもむし歯の進行を止められるケースもあります。 &… 続きを読む

歯周病が全身の病気の要因になる理由

皆さんこんにちは。 牛島歯科医院です。 歯周病は、まだそれほど進行していない段階であれば、比較的容易に治すことができます。 クリーニングやスケーリングなどによって歯面の汚れを除去し、適切なオーラルケアを実施することで症状が改善するからです。 けれども、重症化させてしまうと、顎の骨を溶かすだけでなく、全身の病気の要因になることもあるため注意が必要です。 今回はそんな歯周病と全身疾… 続きを読む

歯周病を治す方法・予防する方法

皆さんこんにちは。 牛島歯科医院です。 歯医者さんが苦手な人にとっては、むし歯治療はもちろんのこと、歯周病治療にも不安を感じているかもしれませんね。 歯周病治療で痛い思いをするくらいなら、受診をもう少し先延ばしにしよう、と考えるお気持ちも理解できます。 ただ、むし歯治療とは異なり、歯周病治療において強い痛みを感じるような処置はほとんどありませんのでご安心ください。 今回はそんな… 続きを読む